george tsubota

自分に自信を持て!ー>オレ

Google+の”おまかせビジュアル”に驚いた

f:id:george_tsubota:20140315195726g:plain

 

 上のアニメーションGIFを見てほしい。私はこのアニメーションGIFを作っていない。なんと、Google+の”写真”にある”おまかせビジュアル”機能が自動で生成したもの。

 

 先日、Googleドライブの料金改定があり、1TBが月$9.99になった。そこで検証のため写真をアップロードし、Google+の使い勝手を確認している最中である。(写真の保存はGoogle+の”写真”になる)4000枚をアップロード中だが、アップロード速度もよく、処理も安定している。そして、Google+の使い勝手も良い。現在、Bitcasaの容量無制限を利用しているが、たぶんこちらは解約すると思う。

 

 さて、話はもどり、上のアニメーションGIFのおもしろ機能にはとても興味深い。それは、写真を保存する機能+どんな付加価値を提供するかをGoogle先生がマジメに考えているように思えたからだ。この延長でいけば今年の秋、iPhone6を購入するか、Nexusを購入するか悩むかもしれない。

これから家を建てる方へ

 2014年1月29日、足掛け2年と少しを掛けた家が竣工し、引越が完了しました。そして、それから約一ヶ月の新しい住まいに感想がいろいろ出てきます。

 

 まず、最初に伝えたいのが、人が触れる場所はどれだけ細かくても気を使い、実物を触る機会を得たほうがよいということです。

 

 動線や生活シミュレーションを検討しても、新しい住まいに移ってみなければ分からないことが多々あります。ですが、人が触れる場所である扉やトイレの便座、洗面台などの基本的には変わりません。いつもと変わらない行動は人間に安心感をもたらします。私の場合はそれが朝起きた後の洗顔と歯磨きです。そして、最初に後悔したのが洗面台でした。新しい住まいの洗面台は見た目には満足ですが、使い勝手がいまひとつです。以前使っていた洗面台の使い勝手が良く、いまは朝起きた初めのルーチンでナーバスになるのはストレスです。そこで、新しい洗面台に置き換えようと早々に検討しています。

 

 繰り返しになりますが、人が触れる場所はどれだけ細かくても気を使い、実物を触る機会を得たほうがよいと思います。

 

LINEが新サービスを始めるみたいだが、3キャリアは静観していても大丈夫なのだろうか?

LINEのIP音声通話サービスから、携帯電話番号、固定電話番号に通話が可能となる模様。もうひとつ、LINE APIを公開する模様。

 

問題は前者だと思うのだが、このまま3キャリアは静観を続けるのだろうか?どう考えても障害以外なりようがないと思うのだが・・・。

 

IP音声通話のパケットはストップとかやっても別段、責められない気がする。関係者の考えを聞いてみたいところ。

ドットインストールさんの「ローカル開発環境の構築」でvagrant upのところでつまづき、これで助かった。

Vagrantとネットワーク設定 - In urban breeze

 

ドットインストールさんの「ローカル開発環境の構築」でvagrant upのところでつまづき、これで助かった。

猫や犬を車で轢いてしまった時の対処手順

 年明け早々の1月3日、自宅のアパート敷地内の駐車場で猫を轢いて殺してしまった。正確にいうと車で踏んでしまった。その日は一段と冷え冬らしい冬だったのだが、冬になると猫が暖を取りに車の下に潜り込むことを失念していた。

 

 猫にはとても悪いことをしたと反省しつつも、これどうしよう・・・。道路なら警察に電話すれば良さそうだが敷地内だから対応してもらえるのか分からない。とりあえず、警察に聞いてみたところ、道路上であれば物損事故になるが敷地内で轢いたわけではないので、警察も出動することはないとのこと。「遺骸はどうすれば?」と尋ねたところ、処理してくれる業者さんがいると教えてくれた。しかし、すでに夜も深く、とりあえず電話したがつながらず、下手をすると休み明けの6日になるかもしれない。どちらにしろ、このまま遺骸を放置するのはマズイと思い、気合を入れてビニール袋に入れた。

 

 次の日、朝一に電話を入れると何と取りに来てもらえるとのこと。外の分かる所に置いてくださいとの指示があり、ちょっと表からは分からないけど、目印のある下に置いた。2,3時間後、確認すると持って帰ってくれていた。

 

と経験したはないことを経験し、しかもこのような業者があるとは知らなかったので、情報共有の意味合いで。当件については私の地元での対応ですので、みなさんも地元の警察に確認してみてください。後から、その業者をネットを検索しましたが、やはり表には出てきませんでした。

いまのところBitcasaよりはDropboxがGood!

f:id:george_tsubota:20131216202716j:plain  f:id:george_tsubota:20131216202722j:plain

 職場の写真や書類のバックアップ、個人の作業ファイルの共有やバックアップはDropboxに。MacのTimemachineやiPhotoの過去ファイルはBitcasaに保存しています。どちらも有料サービスを利用しており、Dropboxは100GB、Bitcasaは先日料金設定が改定される前の年額9000円(?)で上限なしです。

f:id:george_tsubota:20131216203049p:plain←Bitcasa

f:id:george_tsubota:20131216203101p:plainDropbox

 

さて、そもそも何を保存するのかで、先に挙げたようなオンラインストレージサービスを利用するかになると思います。お子さん持ちのファミリー、私もそうですが、写真、動画が大量にあります。Dropboxの100GBでは心細いです。ここ3年の平均ですが、1年80GBのペースで増えています。10年で考えると800GB、余裕をみて1TB(1000GB)はほしいところです。

 

そうなればBitcasaが良いでしょう・・・が、しかし。Bitcasaのクライントソフトの動作が不安定のように見受けられます。私はMacでiPhotoを利用しています。これを年ごとにファイルを分けています。それをBitcasaに保存していますが、Bitcasaから直接開くことができるときとできないときがあります。検証していませんが、ファイルサイズが大きいと開きません。一度、ダウンロードして開くとOKです。意味なし・・・。

 

あと、Timemachineのバックアップですが、これは大体150GBぐらいです。これぐらいですと、外付けのHDDかNASでもいいかなと思います。もしくはFlickrGoogleドライブ・・・。あーもー考えるのがめんどくさいです。

 

というわけで、結論としてはBitcasaの使いドコロがありません。お金払っているのが悲しいのですが、上限無しに魅せられて、将来の改善を期待しています。